40年の歩み(主な活動)      現在、サポートしているサークルの一覧は  こちら です


 十文字自彊術健悠会及び同好会では、交流会・周年記念事業及び各種活動に当たり、講師各位とその時に

担当された各サークルの皆さんの献身的なボランティア精神に元ずく活動によって自主運営されました。


 交流会においては使用させていただいております体育館の方々から、高齢者が多い団体なのにスムーズに時間通りに

運営されていたことに驚きの声をいただきました。

また、各周年記念で使用させていただいたホテル等の担当者からも、同様に驚きと敬意の言葉をいただきました。



 長年の活動に当たり、継続できたことに一同、誇りに思っております。  継続は力なんですね!



主な活動内容

1979年 11

  武蔵村山市の婦人達より講師を依頼される(すずしろ会)

   松永榮子の講師第一歩

1984年 4


  国立村山病院サークル発足(ボランティア活動)

   国立村山病院 : 現 独立行政法人 国立病院機構 村山医療センター
   (脊髄病のメッカと呼ばれているようです)

1984年 4

  第1回交流会(福祉センター)

   以降、毎年継続して行われています。

                            

1985年 12

  武蔵村山市第13回駅伝大会に講師によるチームが参加 Aチーム、女子の部第3

           

1986年 12

  武蔵村山市第14回駅伝大会に講師によるチームが参加 Bチーム、女子の部第3位

1989年 11

  十文字自彊術10周年記念パーティー(立川グランドホテル)322名参加
 

           

1991年 11

  武蔵村山市より感謝状授与(福祉ボランティア活動)

         

1993年 2

  国立療養所村山病院より感謝状授与

   国立療養所村山病院 : 現 独立行政法人 国立病院機構 村山医療センター
   (脊髄病のメッカと呼ばれているようです)

            

1993年 3

  松永榮子著 【十文字自彊術】発刊 (本・初出版)

1994年 9

  十文字自彊術15周年記念パーティー(甲府富士屋ホテル)456名参加

         

19957

  男性サークル(みどりの会)発足

1997年 10

  「自彊術普及会」に対する異議申し立て裁判に参加
  (その後、我が会を含めた多くの自彊術団体の主張が認められました。
   商標法第32条により、商標が出願された日より前から活動をしていた
   事が証明できたことによるものと思われます。要は、後だしじゃんけんは
   だめですよ、ということですね。)


1998年 12

  十文字自彊術20周年記念パーティー(昭和フォレスト・イン・昭和館)762名参加

  (裁判係争中につき十文字体操として行う)記念誌発行

        

         十文字大元氏の孫である小野田元氏が参加されました


1999年 6

  国際自彊道連盟結成


2000年 4

  準備体操曲「松永榮子のさわやかストレッチング」完成

  作曲 悠木昭宏  国立音楽大学卒

   NHK 「みんなの広場」「おかあさんといっしょ」

「ピタゴラスイッチ」等で活躍されていました。

2000年 4

  自彊術・準備体操の実演のビデオ撮り(スパ白金にて)

  収録・編集  有限会社レガシー

2000年 7

  自彊術のビデオテープ販売開始

  (発行 松永榮子  制作 有限会社レガシー)



2004年 3

  自彊術紹介記事、産経新聞に掲載される 3/17

2004年 5

  十文字自彊術25周年記念祝賀会 719名参加
 
  (京王プラザホテル東京 コンコードボールルーム)

        


2009年 10

  台湾旅行(10月25~27日)83名参加

2010年 4

  十文字自彊術同好会の会則作成に着手


2010年 

  国際自彊道連盟認定 松永榮子大師範に

       
  「適正指導の実践」の表記は松永榮子を筆頭に十文字自彊術健悠会の活動が
  認めていただいた大切なお言葉と受け止めさせていただきます。

       
          国際自彊道連盟 会長 小野田 元氏と共に

2011年 4

  十文字自彊術同好会会則416日施行

2013年 3

  さくら草発足(若い人向け勉強会)

2013年 6

  韓国旅行(6月2~5日)64名参加

2014年 5

  十文字自彊術35周年記念式典(昭島COTORIホール)962名参加

       


2016年 3

  中井房五郎、十文字大元両氏の墓参(国際自彊道連盟として)

2016年 5

  国際自彊道連盟「自彊術100周年式典」(十文字学園講堂)参加

2016年 10

  第33回交流会(立川市泉市民体育館)祝自彊術100周年記念の垂れ幕作成

       

 

2019年 4

  十文字自彊術40周年記念式典(オリンパスホール八王子)

       


2019年 10

 武蔵村山市「村山デエダラまつり」に参加

      

           十文字自彊術の模範演技を披露しました